弁護士挨拶
福岡パシフィック法律事務所 弁護士天野広太郎のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。福岡市に生まれ、福岡市で育ちました。愛知で数年間、勤務弁護士をしていましたが、平成29年3月から福岡市内で弁護士活動をさせていただいております。地元の方々と繋がりを持ち、地元の皆さまのために力を尽くしたいと考えております。
今まで弁護士との接点がまったくなかった皆さまにおかれましては、
「弁護士にお願いしたら多額の費用がかかるのではないか」
「こんなことを弁護士に相談していいのだろうか」
「弁護士に相談しても、どうせ無駄だろう」
といった不安をもたれることは当然です。
私がもし反対の立場であれば、法律相談の申し込みすらできずにいるかもしれません。しかし、なかには、法律相談だけでもしておけばよかったと、後悔していらっしゃる方もいるのではないでしょうか。
私弁護士天野への相談は、相談内容に関係なく初回相談は完全無料とさせていただいております。時間制限も特に設けておりません。処理にかかる費用が、弁護士に依頼して得られる利益よりも高くなりそうな場合、いわゆる「費用倒れ」の場合には、事前に必ずご説明いたします。
福岡市内及びその近隣に住む皆さまが、泣き寝入りせずに正当な権利を実現できるよう、「縁の下の力持ち」としてサポートさせていただければ幸いです。
経歴
平成18年 | 福岡県立筑紫丘高等学校 理数科 卒業 |
---|---|
平成22年 | 大阪大学法学部 卒業 |
平成24年 | 大阪大学法科大学院高等司法研究科 終了 |
平成25年 | 愛知県内の法律事務所にて勤務 |
平成29年 | 大橋わかば法律事務所設立 |
平成30年 | 福岡パシフィック法律事務所に入所 |
弁護士インタビュー
弁護士天野広太郎が得意とする業務内容
これまで幅広い分野の事件を受任してきました。さまざまな案件を経験することで、知識・知見が広がり、いろいろな事案でお悩みの方をより適切な解決に導けると思うからです。できるだけたくさんの分野の事案に取り組み、経験を積みたいと思っております。
とりわけ受任件数が多かったのが交通事故、遺産・相続問題、離婚、債務整理に関する案件です。勤務弁護士時代には、民事全般を取り扱っておりました。以前も初回法律相談無料の事務所に勤めていましたので、相談件数は比較的多く毎月十数件程度の新規ご相談を受けていました。上に述べたもの以外の民事事件も数多く取り扱ってまいりましたが、交通事故や不貞行為の慰謝料(損害賠償)請求などの男女問題が比較的多かったです。
どのような内容であっても、それぞれの事案に即した適切な法的サービスをご提供します。分野を問わず、まずはご相談いただけますと幸いです。
弁護士になろうと思ったきっかけ
高校は理数科でしたが、テレビや新聞で見かける弁護士にずっと憧れていたため、大学では法学部に進みました。司法試験に合格すると、弁護士だけではなく、裁判官、検察官という進路も選べますが、私は弁護士しか考えていませんでした。「弁護士なら困っている人々を救える!」という思いからです。
弁護士になってからは、数々の幅広い案件に携わってきました。どの案件も印象に残っております。すべての案件にいえることですが、弁護とは法律論や裁判よりも「人対人の話し合い、お付き合いが基本なのだ」ということです。今後は、地域の皆さまから頼られる弁護士になりたいと考えております。
弁護士は、あくまでも法律に基づいた専門知識を生かし、依頼人(お客さま)の人権を守るというサービス業です。高品質な法サービスで、皆さまの人生の質の向上に貢献いたします。どんな案件であっても、お客さまの味方であり続け、誠実に仕事をしながら、最善の結果を出せるように研鑽し続けると同時に、このサイト上で、地域の皆さまにとって有益な情報を発信してまいります。
事務所案内・アクセス
アクセス
事務所名 | 福岡パシフィック法律事務所 |
---|---|
弁護士名 | 天野 広太郎 あまの ひろたろう |
所在地 | 〒810-0044 福岡市中央区六本松4丁目11-25 クロッシング2100六本松 4階 |
TEL | TEL:092-726-8429 |
アクセス | 福岡市地下鉄七隈線「六本松」駅から徒歩4分 |
駐車場 | 事務所契約の駐車場有り ※ご利用を希望される場合、相談予約時にお申し付けください |
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 |
定休日:土日祝 ※事前にご予約頂ければ土日のご相談も受け付けております